岐阜県産イチゴをたっぷり使いました。いちごのブラマンジェとアイスクリームが入って、いちごの甘酸っぱさとよく合います。
トーストの上にアイスクリームと岐阜県産いちごをたっぷりとデコレーションしました。メープルシロップをかけていただきます。
とちの実煎餅 千寿堂で大評判となった栃の実モンブランを下呂松葉でも提供することとなりました。
お客様の前で、モンブランクリームを搾って仕上げてゆきます。仕上げにかける栃の実煎餅パウダーが、きな粉のようでアクセントになっています。
中身のスポンジ・アイス・モンブランクリーム・パウダーに至るまですべてが栃の実づくしです!
春のシフォンは、よもぎでつくりました。よもぎの味と香りがうれしいシフォンケーキです。
下呂松葉のスイーツ部門「千寿堂」です。下呂温泉名物「とちの実煎餅」を作っていますが、下呂松葉のシフォンケーキ・パンケーキ・ドーナツ・アイスクリームなどスイーツも作っています。
とちの実煎餅・シフォンケーキなどお買い求めができます。
レアに仕上げたあっさり牛カツ
手打ち牛カツ 1990円(税込)
サラダバー・ドリンクバー付き
最近のヒット商品です。サーロインを極細パン粉につけ、高温の油でさっと上げました。中身をレアに仕上げています。
カツなのにあっさりと食べられます。
デミグラスソース・だししょうゆ・カレー塩三種の味でお召し上がり頂けます。
当店の看板 八丁味噌でヒレカツを煮込む
ひれかつ味噌煮込み 1590円(税込)
サラダバー付き
昔からの看板商品です。ひれかつを八丁味噌ベースのたれで煮込み、卵を落としました。
パン粉が味噌を吸って柔らかく・ご飯との相性抜群です。
ファンの多いメニューです。
当店の看板 炭火で焼いた牛100%ハンバーグ
炭火焼牛ハンバーグ 1590円(税込)
サラダバー付き
昔からの人気商品です。牛100%なのにぼそぼそ感が無く、ジューシーに仕上げました。炭火焼の香りも良く、食べ応えがあります。和風ソースがおすすめ、ご飯に合います。
地元産赤たまご使用
ふわとろオムライス 1000円(税込)
下呂市乗政の熊崎さんは、モミジという品種を鶏にストレスを与えないように平飼いで育てています。飼料も独自配合で丹精込めて飼育しておられます。その卵を贅沢に3個使用。
はつしもは霜の降りる時期に収穫されることから、この名がつけられました。関西では幻の米といわれているそうです。
粘り気が少ないのが最大の特徴だと思います。空気を含み、口の中でほぐれが良いため、すし屋で好まれて使われる米です。
レストラン下呂松葉は、1978年(昭和53年)創業の気軽にご利用いただける洋食屋です。
下呂市で野菜作りにこだわっている農家さんとの出会いがありました。「地元野菜を食べたときの感動を、もっと伝えたい。」そんな思いから数年前より、「地元野菜の新鮮サラダバー」を始めました。
サラダバーは、野菜ソムリエが監修。常時20品以上取り揃えており、大変好評をいただいております。
コロナ禍の中ではありますが、様々な工夫で乗り越えたいと思います。